鷲づかみ!杯から「ハーモニカの振興」「新しさの妄想」まで
株式会社トンボ楽器製作所主催のコンテスト「第3回10秒間で鷲づかみ!杯 ハーモニカ部門」でトンボ賞をいただき、賞品が届きました。
また、ありがたいことに、TFC-On-Lineの会員ランクがブロンズに上がり、記念品「No.1710 メジャーボーイ100周年記念モデル&ケース」まで拝受しました。
趣味で続けているハーモニカですが、このような素晴らしいコンテストや企画によって、ますます楽しいハーモニカライフを過ごさせてもらっています。心より感謝いたします。
「ハーモニカが楽しい!この気持ちを共有したい!」というのが本質ながらも、賞をいただくとハーモニカの普及・振興に尽力されている方々のことを考える機会も得ます。
「微力ながら、そのお手伝いを・・・」とは名ばかりですが、今回は「ハーモニカの振興」について、いち素人目線で書いてみたいと思います。
ハーモニカの振興
「振興」とは、物事を盛んにすることですが、要は「どうやったら多くの人がハーモニカを楽しむようになるか」という話。
演奏して楽しんでもよし、聴いて楽しんでもよし、映像をみて感じてもよしです。
趣味ハーモニカの目線ですが、ポイントを列記してみます。
- 技術力が高い演奏
- カッコいい演奏
- 新しさを感じさせる演奏
- 私にもできそうと思わせる演奏
- ポケット一つの手軽さ&野外演奏
演奏風景に合わせて「音や雰囲気」を味わう側面もあって、ライブはもちろんですが、YouTubeなどの映像系にも合います。
特に注目しているのが、「新しさを感じさせる」という点です。
「新しさ」の追求は、何かとのコラボ、化学反応のことで、例えば、鷲づかみ杯でエントリー作品の「ウクレレ ✕ ハーモニカ」はとても新鮮で感動しました。「アコーディオン ✕ ハーモニカ」も良かったです。
※気になった方は、「第3回10秒間で鷲づかみ!杯」のエントリー作品をご覧ください。
世の中には必要最低限のものがあふれている
まわりを見渡すと、世の中には必要最低限のものがあふれていることに気づきます。
こんな時代に普及や振興を考えるとなると、「どう遊ぶか」「どう楽しむか」までをしっかりと提案してあげなければならないでしょう。
つまり、相手の潜在的な欲求を見つけ出して、体験をプロデュースしていく時代です。
では、サクッと「欲求リストはこちらです」みたいに出せるかというと、そんなに思考は整理できていません。
やっぱり、手探りでいろいろな方々に、少しずつでも参加してもらって、いろいろな「新しさ」「欲求」を探っていくほかないように思います。
事例が必要なので、「皆で創り上げていく」がキーワードになるでしょう。
まとめ
個人的には、「筋肉 ✕ ハーモニカ」もありだよな〜と思っています。真っ先に想像するのは長渕剛さん。
鍛え上げられた肉体美に、ブルースハーモニカによる演奏。
音が渋いとか、そういう次元でなく、飛び散る汗なども含めて映像としてカッコいいわけです。
腕だけめちゃくちゃ鍛えるかな〜とか、考えたりもしますが、要はモチベーション次第でしょうか。
モチベーションの組み合わせの中に、「新しい何か」が眠っているように思えます。
釣りが好きだから、「待ち釣り ✕ ハーモニカ」。
水泳が得意だから、「水中 ✕ ハーモニカ」・・・どうやって演奏するのでしょうねw
ハーモニカの手軽さを活かすなら、迷惑にならない事を前提に「旅行 ✕ ハーモニカ」もいいですね。
「絶景 ✕ ハーモニカ」「サンセット ✕ ハーモニカ」・・・映像美系でしょうか。
思い出の写真を超えて、思い出の演奏・映像になります^^
自然サウンドとの合奏なら、「焚き火 ✕ ハーモニカ」「一人キャンプ ✕ ハーモニカ」・・・、きりがないのでこの辺で筆を置きますw
Let’s enjoy HARMONICA LIFE!!