蛙とハーモニカ

実際に使ってみて良かった「ブルースハープ(10ホールズハーモニカ)の教則本」を紹介します。参考になれば幸いです。

※用語の整理(以下、同じ意味)
ブルースハーモニカ
ブルースハープ
10ホールズハーモニカ
10ホールハーモニカ
テンホールズ
10穴ハーモニカ
ダイアトニック・ハーモニカ

ブルースハープ(10穴ハーモニカ)をこれから始める方

ブルースハーモニカの楽譜
▶︎ SUZUKI スズキ 吹きたい曲でうまくなる ブルースハーモニカの楽譜(山口牧 編著)

◆おすすめの理由

  • やさしい曲から順番に並んでいる
  • 「吹けるから楽しい、だから継続できて上達する」というコンセプトが初心者に合う
  • 全45曲と掲載が多い
  • プロハーモニカ奏者で、ハーモニカ講師の山口牧 氏の見本演奏(掲載曲)がYouTubeにアップされている(※片耳イヤホンで聴きながら演奏すると、リズムをつかみやすい)
  • A5版サイズなので持ち運びにも便利
  • C調のハーモニカ1本で全曲対応可能
  • 五線譜と穴番号が併記されているので、楽譜が読めなくても問題なし

掲載曲

  1. ハッピー・バースデー・トゥ・ユー
  2. 茶色の小瓶
  3. 歓喜の歌
  4. 赤い河の谷間
  5. 聖者の行進
  6. おおスザンナ
  7. 草競馬
  8. 家路より
  9. 大きな古時計
  10. ジングルベル
  11. アニー・ローリー
  12. アメイジング・グレイス
  13. ジュピター
  14. 情熱の薔薇
  15. ムーン・リバー
  16. イエスタデイ・ワンス・モア
  17. サマータイム
  18. 涙そうそう
  19. カントリー・ロード
  20. 雨にぬれても
  21. いつも何度でも
  22. 365日の紙飛行機
  23. どんなときも。
  24. Tomorrow never knows
  25. スタンド・バイ・ミー
  26. ハナミズキ
  27. 栄光の架橋
  28. 言葉にできない
  29. ひこうき雲
  30. Hero
  31. クリスマスソング
  32. 夢路より
  33. 夜空ノムコウ
  34. ザ・ウォーター・イズ・ワイド
  35. 桜坂
  36. ひまわりの約束
  37. バンザイ
  38. デイ・ドリーム・ビリーバー
  39. タマシイレボリューション
  40. スマイル
  41. ありがとう
  42. RPG
  43. ロビンソン
  44. いつか王子様が

▶︎ SUZUKI スズキ 吹きたい曲でうまくなる ブルースハーモニカの楽譜(山口牧 編著)

単に吹ける段階から音を曲げたり、こぶしを入れたりする方法を学びたい方(初心者〜中級・上級者まで)

ブルースハープ(浅見安二郎)
▶︎ CD付き ブルースハープ
―聴いて・吹いて・楽しくマスター!(浅見安二郎 著)

◆おすすめの理由

  • ブルースハープ(10穴ハーモニカ)で扱うテクニックが細かく丁寧にまとめられている
  • 練習曲に合わせてテクニックを習得できるようになっている
  • テクニックの習得を助ける、サンプル音が収録されているCD付き(片耳イヤホンで聴きながら演奏すると、リズムをつかみやすい)
  • A5版サイズなので持ち運びにも便利
  • 浅見先生のハンドビブラートを随所に学ぶことができる(※ビブラートとは、音程を細かく上下させ、震えるように音を響かせること。手を使う場合は「ハンドビブラート」、のどを使う場合は「スロートビブラート」と呼ばれる)
  • 浅見先生らしさを味わえる「アメージング・グレース」も掲載
  • 有名なハーピストの紹介など、ハーモニカにまつわる小話も必読

掲載内容

  • ブルースハープの基本の”き”
  • 自分に合ったハープを選ぼう
  • ハープを分解してみよう
  • ブルースハープのメンテナンス
  • ブルースハープをサポートするグッズ
  • 楽譜の基本とブルースハープ譜
  • ブルースハープの音の配列
  • ブルースハープの持ち方・吹き方
  • 単音を出す2つの吹き方
  • 腹式呼吸とブレスコントロール
  • ロングトーンブレスの練習
  • 第2オクターブを吹く
  • 第1オクターブを吹く
  • 第3オクターブを吹く
  • 練習曲『故郷』で基本テクニックをマスターする
  • ハンド・ビブラート
  • フェイク
  • タンギング
  • コード奏法 練習曲『サリー・ガーデン』『知床旅情』
  • 練習曲『オレンジ・ブラッサム・スペシャル』でバンプ奏法をマスターする
  • バンプ奏法
  • 練習曲『アメージング・グレース』でベンドなどのテクニックをマスターする
  • ベンド
  • ドロー・ベンド
  • フロー・ベンド
  • オーバー・ブロー・ベンドとオーバー・ドロー・ベンド
  • トリルとグリッサンド
  • スロート・ビブラート
  • ポジションとは?
  • ファースト・ポジション奏法 練習曲『大きな古時計』
  • セカンド・ポジション奏法 練習曲『ジングルベル』
  • サード・ポジション奏法 練習曲『グリーンスリーブス』
  • フォース・ポジション奏法 練習曲『もずが枯木で』
  • フィフス・ポジション奏法 練習曲『蛍の光』
  • ナチュラル・マイナー・ポジション奏法 練習曲『四季の歌』
  • ポジションのまとめ
  • 練習曲『もろびとこぞりて』でタング・ブロックをマスターする
  • タング・ブロックの吹き方
  • アタック奏法
  • ベース奏法
  • オクターブ奏法とオクターブ・ジャンプ
  • ブルースを吹く 練習曲『オフ・ザ・ウォール』
  • カントリー曲を吹く 練習曲『シェナンドー』『アーカンソー・トラベラー』『花笠音頭』
  • J・POPを吹く 練習曲『愛してるのに』『坂道のある街』『またあえる日まで』
  • ファイリング・ハープを作る 練習曲『ジョージア・オン・マイ・マインド』
  • マイナー・ハープを吹く 練習曲『荒城の月』『コンドルは飛んでいく』

BREAK TIME コンテンツ(小話)

  • ハーモニカの仲間たち
  • ハーモニカケース・いろいろ
  • 4穴のミニハーモニカを吹こう
  • J・POPアーティストが使うハープのキーは?
  • アイルランド民謡を吹こう 練習曲『ザ・レベルプレーン』
  • ハーモニカホルダーを使おう
  • トレイン・バンプが聞けるCD
  • ブルースハープと紙芝居
  • ベンドなしで低音部の「ラ」を吹くには?
  • BLUES HARP CD COLLECTION1
  • ハーモニカの巨星「ウーゴ・ディアス」
  • ブルースのカラオケ(Gのブルース)
  • BLUES HARP CD COLLECTION2
  • ハーモニカサークルを作ろう

▶︎ CD付き ブルースハープ
―聴いて・吹いて・楽しくマスター!(浅見安二郎 著)

抑揚の付け方など、感動的な演奏を本格的に目指したい方(中級から上級者向け)

ブルース・ハープが上手くなる方法
▶︎ 吹いて覚える演奏テクニック ブルースハープが上手くなる方法

◆おすすめの理由

  • 穴番号別にベンドのかけ方やコツが、図解とともに丁寧にまとめられている
  • 習得が難しいとされる「オーナーブロー(ドロー)」についても、図解とともに丁寧にまとめられている
  • 美しい音を出す方法、音色のコントロール、リズミカルな演奏のために必要な練習などが、図解とともに丁寧にまとめられている

掲載内容

1章 基礎知識

  • ブルース・ハープについて
  • 音の特徴
  • 音配列
  • 楽器の構造
  • オススメの楽器
  • 持ち方
  • くわえ方
  • 呼吸について

2章 良い音色を出す方法

  • 単音をキレイに出すには
  • 音色をコントロールするには
    柔らかく温かい音を出すには
    シャープで力強い音を出すには
    大きく豊かな音を出すには
    小さく美しい音を出すには
    太く逞(たくま)しい低音を出すには
    伸びやかで艷(つや)やかな高音を出すには

3章 上手に演奏するための方法

  • 本書の記号の読み方
  • タンギングをキレイにするには
  • リズミカルに演奏するには
  • 音の立ち上がりをコントロールするには
  • 音の消え際をコントロールするには
  • 強弱をコントロールするには
  • 上手く息継ぎをするには
  • ポジションについて
    ファースト・ポジション(1st)
    セカンド・ポジション(2nd)
    サード・ポジション(3rd)
    ポジションを導き出すには
    ポジション早見表

4章 確実にテクニックを身につける方法

  • 必ず気をつけなければいけないこと
  • 正しいベンドができるようになるには
    ベンド
    ベンドアップ
    ベンド練習において気をつけること
  • 正しい吸音ベンドができるようになるには
    4番ベンド
    6番ベンド
    5番ベンド
    1番ベンド
    2番、3番ベンド練習の前に
    2番ベンド
    3番ベンド
  • 正しい吹音ベンドができるようになるには
    7番、8番、9番ベンド
    10番ベンド
    ベンド練習のまとめ
    さらに上級を目指す方へのアドバイス
  • 表現力を倍増させる3種類のビブラートを使いこなそう!
    軽やかなハンドビブラートができるようになるには
    憂(うれ)いのあるタングビブラートができるようになるには
    ソウルフルなスロートビブラートができるようになるには
  • オーナーブロー、オーバードローができるようになるには
    オーバーブロー、オーバードローとは
    練習をする前に楽器の調整チェック
    オーバーブローのかけ方
    オーバードローのかけ方
  • その他のテクニック
    バンプ(コードバンプ)
    オクターブ奏法
    タングスラップ
    タングスイッチ
    フラッタータンギング
    トリル
  • スペシャルチューニングの紹介
    マイナーチューニング
    ナチュラル・マイナーチューニング
    カントリーチューニング
    セブンスチューニング
    ロー・キー

5章 琴線に触れるような演奏をする秘訣

  • きらきら星
  • オーラ・リー
  • 聖者の行進(1stポジション)
  • アメイジング・グレイス(12thポジション)
  • シューベルトの子守歌
  • 家路
  • アメイジング・グレイス(1stポジション)
  • アメイジング・グレイス(2ndポジション)
  • サマータイム〜「ポーギーとベス」より
  • いつか王子様が〜「白雪姫」より
  • アニーローリー
  • グリーンスリーブス
  • 聖者の行進(2ndポジション)
  • ダニー・ボーイ
  • Someone To Watch Over Me
  • 主よ、人の望みの喜びよ
  • アヴェ・マリア
  • G線上のアリア

6章 実践曲

  • カントリー・ロード
  • All of Me

▶︎ 吹いて覚える演奏テクニック ブルースハープが上手くなる方法

※残念ながら、本書には模範演奏CDが付いていないが、別途注文できるようになっている。本書の練習フレーズと「5章」を収録したCD-Rが、1000円分の図書カードで手に入る。(「6章 実践曲」は著作権の関係で未収録)

模範演奏CDを購入した感想を言えば、確実に「価値あり」ということ。「美しい音」「リズミカルな演奏」「琴線に触れる、感動的な演奏」を味わえるばかりか、10ホールズハーモニカの素晴らしさを再確認できる(特に演奏中の美しいオーバーブローに感動)。

 

「ブルース」を基本から学びたい方、ブルースセッションへの参加を目指している方

▶︎[動画・音源WEB参照]改訂版ブルースセッションドリル
テンホールズハーモニカを買ってからブルースセッションに参加するまで

◆おすすめ理由

  • 毎回斬新で楽しい番組「HAMONICAFE(ハモニカフェ)」を放送される広瀬哲哉先生の教則本(わかりやすい!)
  • 電子書籍なので、通勤時間でも気軽に見て聴いて学べる!(※Apple BooksとAmazon Kindleから発売されています)
  • 「ブルースとは何ぞや」から学ぶことができる
  • 動画・音源付き
  • バーチャル体験映像(自宅でセッション参加のリハーサル)

掲載内容

第1章 はりきっていこう!入門編
~ハーモニカを持ってから演奏に加わるまで~
第1節 なにはともあれ、テンホールズハーモニカを吹こう!
レッスン 1 テンホールズハーモニカを買いにいこう!
レッスン 2 テンホールズの持ち方をおぼえよう!
レッスン 3 音を出す準備 -セロハンテープ大作戦一

第2節 知って意外な音楽ジャンル〈ブルース〉
レッスン 1 ブルースの歌詞の構造を知ろう!
レッスン 2 ブルースでは合の手が大事!

第3節 まずは脇役から、伴奏仲間に加わろう!
レッスン 1 ブルースのベースラインを体に取り込もう!
レッスン 2 ブルースの終わらせ方をおぼえよう!
レッスン 3 ブルースの始め方をおぼえよう!
レッスン 4 バンプを吹いてみよう!
レッスン 5 ブレイクのタイミングをおぼえよう!
レッスン 6 ウォーブリングでオブリガートを吹いてみよう!
レッスン 7 伴奏の流れをおさらいしよう!

第4節 今度は主役!ソロの演奏をおぼえよう!
レッスン 1 歌の場所でソロを吹くことを理解しよう!
レッスン 2 合図を出すタイミングをおぼえよう!
レッスン 3 アドリブのしめくくり方をおぼえよう①
レッスン 4 アドリブのしめくくり方をおぼえよう②
レッスン 5 アドリブのタイミングをおぼえよう!
レッスン 6 フレーズの長さをアレンジしてみよう!
レッスン 7 くですよフレーズ〉をオブリガートに!

第2章 元気に特訓!修行編 ~必殺技ベンドと応用技の数々をマスターしよう~
第1節 難解技法 〈ベンド〉に挑戦しよう!
レッスン 1 ベンドについて知ろう!
レッスン 2 ベンドをおぼえよう!
レッスン 3 いろいろな音のベンドを吹こう!
レッスン 4 ベンドから始まる音で、〈ですよフレーズ〉を吹こう!
レッスン 5 ベンドを取り入れ、(ですよ~だフレーズ〉を吹こう!

第2節 ブルースの目玉(ブレイク〉!
レッスン 1 ブレイクフレーズをおぼえる
レッスン 2 ブレイクのソロを吹く
レッスン 3 ブレイク&ソロの一体練習
レッスン 4 歌の冒頭4回をブレイクする曲を吹こう!
レッスン 5 やや難しいブレイクフレーズを吹こう!

第3節 続けるか終わるか、それが問題だ!
レッスン 1 〈頭へ戻る)ための専用フレーズを吹こう!
レッスン 2 〈頭へ戻る〉をアレンジしたエンディングフレーズを吹こう!
レッスン 3 ジャズっぽいエンディングフレーズを吹こう!
レッスン 4 エンディング後のパフォーマンス部分も吹いてみよう!

第4節 おぼえた分だけ役に立つ、ブルースフレーズあれこれ
レッスン 1 ウォーブリングの応用フレーズ
レッスン 2 ブレイクのアレンジフレーズ
レッスン 3 ドラム的なフレーズ
レッスン 4 アルペジオ的なフレーズ
レッスン 5 管楽器的なフレーズ
レッスン 6 上に行って下りてくるフレーズ

第3章 いよいよデビュー!実践編 ~お店のセッションイベントで演奏しよう~
第1節 ブルースセッション、 お金とマナーの話
レッスン1 セッションのシステム·参加料
レッスン2 セッションのマナーと注意事項

第2節 セッションの流れを写真で見てみよう!

第3節 バーチャル体験映像で、自宅リハーサル!

第4節 音響機材にくわしくなりたい方へ
レッスン 1 ハーモニカ向きのマイクの持ち方をおぼえよう!
レッスン 2 テンホールズとアンプの関係を理解しよう!
レッスン 3 テンホールズのKeyを追加したい方へ

第4章 もっと先へ!追究編 ~12小節以外のブルースも!~
第1節 8小節のブルース
第2節 16小節のブルース
第3節 マイナー(短調)のブルース
第4節 ジャズ· ブルース

▶︎[動画・音源WEB参照]改訂版ブルースセッションドリル: テンホールズハーモニカを買ってからブルースセッションに参加するまで